以下、本文になります
2024年度のレポート(プロジェクト en2)
学生ケーザイレポート(2024年度)
プロジェクト en2

本プロジェクトは、論文執筆を通じた論理的思考力の向上を目的とし、データ分析や統計的根拠に基づく研究を実施した。また、キャリア形成に関する知識の定着を図った。
私たち迫田ゼミ2期生は、9月11日から12日にかけて、三重県でゼミ合宿を実施し、卒業論文執筆を行った。各自が研究テーマを深掘りし、担当教員からのコメントをいただき、研究の方向性を明確にすることができた。9月13日には、カメヤマローソクタウンを訪問し、工場見学とキャンドル作りを体験した。ゼミ合宿を通じて、地域経済への理解を深めるとともに、地元企業が果たす役割について学ぶことができた。また、11月29日には4回生数名がスターシーズ株式会社を訪問し、企業理念や経営戦略について学んだ。企業訪問を通じて、実際のビジネスの現場に触れ、理論だけでは得られない実践的な知識を吸収することができた。
本プロジェクトを通して、論理的思考力やデータ分析力の向上が図られたほか、地域経済の役割に関する理解を深めることができた。また、企業訪問の経験を通じて、キャリア形成への意識が高まり、今後の進路選択に対する考え方をより具体化することができた。こうした学びを今後の研究や社会での実践に活かし、より大きな成果を上げることを目指していく所存である。
最後に今回のプロジェクトに携わってくださった先生、OBOG等の皆様に心から感謝申し上げたい。