このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

トピックス

経済学部 宮崎 耕ゼミが「公共交通オープンデータチャレンジ2024」で「審査員特別賞」を受賞

2025年4月2日 更新

国土交通省,公共交通オープンデータ協議会主催の「公共交通オープンデータチャレンジ2024」で,経済学部宮崎耕ゼミの作品が「審査員特別賞」を受賞しました。


公共交通オープンデータチャレンジ2024_宮崎ゼミ_1 (111854)

公共交通オープンデータチャレンジ2024_宮崎ゼミ_2 (111855)

作品名:『CALOCULATE』
チーム名:「チームMIYAZAKI」
メンバー:阿部 悠人 さん・福山 圭輔 さん・稲井 日葵梨 さん・藤井 綜汰 さん・長谷川 美登 さん・藤目 斗翔 さん・守屋 希乃佳 さん

「公共交通オープンデータチャレンジ2024」は,公共交通オープンデータを活用したオープン・イノベーションのためのアプリケーションの国際コンテストです。2025年2月15日に東洋大学赤羽台キャンパスで開催された最終審査会では,国内外約500の応募作品から厳選されたファイナリスト17作品によるプレゼンテーションが行われ,その後,審査結果が発表されました。宮崎 耕ゼミでは,2018年に開催された第2回以降,4回連続計6つの賞を受賞する快挙となりました。

コンテストの内容等,詳細は下記をご覧ください。

関連情報 公共交通オープンデータチャレンジ2024
公式ホームページ


お問い合わせ

経済学部・経済学研究科研究室事務室

TEL:075-251-3534
FAX:075-251-3136
E-mail:ji-keikn@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

カテゴリ

経済学部/経済学研究科サイト:
トップ /受験生 /学部生 /大学院生 /保護者 /
同志社大学公式サイト:
トップページ /在学生 /卒業生 /